レイコ・森について最も美しいウェディングドレス

人でも多くの花嫁さまに、自分をもっとも輝かせてくれるウェディングドレスを通してハッピーになってほしい。 思い通りに、自分の体にぴったりなドレス。 「世界で一つのドレス」。 フルオーダー専門の老舗ウェディングドレスサロンだからこそ、そしてレイコ・森だからこそ叶う、心から感じる幸せがここにあります。

  1. レイコ・森のドレス作りへの想い

  2. レンタル料金でオーダーが叶う理由

    レンタル料金で老舗サロンのオーダードレスが叶います!

  3. ドレス製作の流れ

  4. 営業時間・アクセス

レイコ先生はウェディングドレスのデザイナーですが、お習字の先生もできるくらい上手!

お習字 看板  レイコ・森オートクチュールドレスサロン

レイコ先生はウェディングドレスのデザイナーですが、

お習字も先生ができるくらい上手!

ということで、看板作成中です。

レイコ先生はウェディングドレスのデザイナーですが、お習字も先生できるくらい上手!ということで、看板作成中です#dressdesigner #carrigraphi #ウェディングドレスデザイナー #習字 #看板from Instagram

[su_heading]そう!レイコ先生はいつも筆で
ウェディングドレスのデザイン画
を描かれている由縁はここにあるのです♡[/su_heading]

reikomori-concept3

いつも、花嫁さまウェディングドレスのデザインを筆で1分程度で、サッと描かれている姿に
秘書の私はときめきます。

初めて見られた方は、いつも驚かれます。

そのデザイン画を大事に持ってくださっている花嫁さまもいらっしゃり、
大切な思い出の一つ、

一番最初の花嫁さまへのプレゼント

になっています★

デザイン画を見ても、素人の私にはまだ完成形が想像ができないこともあるのですが、
この時点でレイコ先生の頭のなかには

ウェディングドレス・カラードレスが完成されているそうです。

でもでも、花嫁さまの皆様、安心してください!
オーダードレスの懸念される
一つの心配

(もう一つは高い!ということ!
こちらページご覧いただくと安心していただけると思います↓
http://reikomori.jp/gallery/reason/

最後まで形が見えない

という不安、あると思います。

それは

仮縫い

という形で
すぐにほどけるようにしつけ糸のようなもので
完成形に近い
ウェディングドレス・カラードレス
を確認することができます。

仮縫いでラインを取った後は、

本縫い

の確認になります。
ほぼ完成。

この段階でも、装飾やサイズの微妙な調整
できる。

そう、最後の最後まで、花嫁さまのご希望通りの
ウェディングドレス・カラードレス
が出来上がるまで、レイコ先生は付き合ってくれる

ということです。

本当の意味でのフルオーダーが
レイコ森オートクチュールドレスサロンの魅力です♡

オーダーの流れはこちらのページでも紹介しています↓
http://reikomori.jp/ourfactory/